「理想の人になかなか出会えない…」「いい人だけど、決め手がない…」
婚活をしていると、そんな悩みを抱える方が本当に多いです。
でも、婚活で大切なのは「自分が選ぶこと」よりも、「相手に選ばれること」なんです。

 ◆ “選ぶ婚活”に陥る人の共通点

婚活を始めたばかりの方の多くは、まず「自分の理想条件」を明確にします。
「年収は○○万円以上」「身長は170cm以上」「優しくて家族思い」「共通の趣味がある人」…など。
条件を挙げること自体は悪くありません。自分の幸せをイメージするために必要なことです。

でも、ここで落とし穴が。
「自分が理想とする人を探す」ことに集中しすぎると、無意識のうちに“選ぶ側”の視点になってしまいます。
すると、「この人はちょっと違う」「ピンとこない」「条件が合わない」と、相手の良さを見逃してしまうことも。

実際、婚活の現場では“選ぶ側”意識が強いほど、結果的に出会いがうまくいかない傾向があります。
なぜなら、選ぶことばかり考えている人ほど、“選ばれる努力”をおろそかにしてしまうからです。

◆ 婚活は“お見合い市場”という現実

婚活は、いわば「恋愛市場」ではなく「お見合い市場」。
市場にはルールがあります。商品(=自分)を魅力的に見せなければ、買い手(=相手)の目には止まりません。

たとえば、あなたがネット通販で何かを買うとき。
似たような商品が並んでいたら、写真がきれいで説明がわかりやすく、レビュー評価が高いものを選びますよね。
それと同じように、婚活でも“魅せ方”がとても大切です。

「どんな服を着ているか」
「清潔感があるか」

「太っていないか」
「話したときの印象が明るいか」

これらが第一印象での“選ばれる力”を左右します。
つまり、「どんな人を選ぶか」ではなく、「どうすれば選ばれるか」を考える視点が、婚活成功の鍵なのです。

 ◆ “選ばれる人”がしていること

では、実際に選ばれる人はどんな人でしょうか?
特別に美人だったり、年収が高かったりする必要はありません。
多くの成婚者に共通しているのは、以下の5つです。

① 「相手への関心」を素直に表す
相手に興味を持ち、質問したり、共感したりする人はモテます。
「自分に興味を持ってくれている」と感じると、誰でも嬉しいもの。
「選んでほしい」ではなく、「あなたに興味があります」という姿勢が、心を動かすのです。

② 「感謝と笑顔」を忘れない
婚活では、会話の内容よりも“雰囲気”が印象を左右します。
どんなに条件が良くても、表情が暗い人や不機嫌そうな人は選ばれません。
笑顔で「ありがとう」と言えるだけで、印象は何倍も良くなります。

③ 「素直に自分を見せる」
“いい人を演じよう”としすぎると、相手に距離を感じさせてしまいます。
選ばれるためには、完璧さより“素直さ”。
「実はちょっと不器用なんです」「緊張しちゃって…」と、等身大の自分を見せる勇気が、信頼を生むのです。

④ 「普通体型を維持する」
モデルのような体型になる必要はありませんが、太め(ぽっちゃり)は、皆さんが思っている以上に需要がありません。
婚活をしている期間だけでも、食事制限と適度な運動を心掛けて、普通体型を維持しましょう。

⑤ 「時間・約束を守る」
デートの時間や約束をきちんと守ることは、相手への信頼の基本です。
数分の遅刻でも印象は大きく変わります。
「今日はありがとう」「また会いたいです」といった約束の言葉も、その場限りにせず、しっかり実行に移すことで誠実さが伝わります。
小さな約束を大切にできる人こそ、安心して一緒にいたいと思われるのです。

 ◆ “選ばれる人”になるための心の準備

婚活では、「なぜ自分が選ばれないのか」と悩む時期が必ずあります。
でも、落ち込む必要はありません。
“選ばれない”ということは、“まだ本当に合う人に出会っていない”だけ。
その間に、自分を少しずつ磨く時間が与えられているのです。

外見を整えることと同じくらい“心の姿勢”が重要です。
「相手に何をしてもらうか」ではなく、「自分が相手に何を与えられるか」。
この考え方が身についた人から順に、確実に選ばれていきます。

◆ 婚活のゴールは“選ばれた先の幸せ”

結婚はゴールではなく、スタートです。
「選ばれる」ことは、そのスタートラインに立つための第一歩。
そこから、二人で幸せを育てていくことが大切です。

婚活中は、「なぜうまくいかないの?」と焦ったり、「もう疲れた」と感じることもあるでしょう。
でも、諦めないでください。
“選ばれる自分”を目指す過程こそが、あなたをより魅力的にしていきます。
そして気づいた時には、自然と“選ばれる人”になっているはずです。

◆ 最後に、選ばれるために今日できること

今日からできる簡単な一歩があります。
それは、「ありがとう」を3回多く言うこと。
小さな感謝を言葉にするだけで、人の心は動きます。
それがあなたの印象を変え、明日の出会いを変えていくのです。

婚活は「自分が選ぶ」だけではなく、「相手に選ばれる」こと。
でもその“選ばれる”というのは、決して受け身ではありません。
自分から発信し、相手を大切に思う姿勢があってこそ選ばれるのです。

焦らず、比べず、あなたらしい魅力を少しずつ育てていきましょう。
その先には、きっと“あなたを選んでくれる人”が待っています。